最終更新日 2025年3月30日
信州大学公式サークル ロボット研究会
信州大学工学部キャンパスで活動しているロボット研究会のホームページです
ロボット研究会って?
NHK学生ロボコン毎年NHK主催で開かれるロボコンです.日本全国の大学・高専が出場し,ABUアジア・太平洋ロボットコンテスト(通称ABUロボコン)の日本代表が決定されます.2025年の競技名は「Robot Basketball」.各チーム2台のロボットでドリブル・パス・シュートを行い,点数を競います.「ダンクシュート」を成功すると高得点も得られます!
|
キャチロボバトルコンテスト
キャチロボバトルコンテストとは,京都製作所主催の大会です.通称キャチロボ.毎年全国の大学が出場し,信州大学も出場しています.
ロボ研では,気軽に(?)参加することができるので3年生や4年生もたまに参加しています.
ロボ研では,気軽に(?)参加することができるので3年生や4年生もたまに参加しています.
ご支援いただいている企業
・STMicroelectronics株式会社 様 ユニバーシティ・プログラムに参加しています
・北陽電機株式会社 様 測域センサーをお借りしています
・マブチモーター株式会社様 モーターをご提供いただきました
・北陽電機株式会社 様 測域センサーをお借りしています
・マブチモーター株式会社様 モーターをご提供いただきました